VPGのブログ立ち上げましたのでそちらもご覧ください
8/24
今日は昨年急逝された翁長諭さんの一周忌です。2000年からご縁あって
劇団1980の藤田傳さんに演出を2002年から翁長さんが舞台監督として
2014年傳さんが亡くなられて以降は演出もしていただきました。
翁長さん亡き後はお仲間に助けられ活動を続けてまいりました。
言葉に尽くせぬただただ感謝です。
そちらでは傳さんとコロナ談義でしょうか、
どうか傳さんともども安らかに。
団員一同

8/22
UCV上田ケーブルビジョンで先日7/10に行われた
【サントミューゼ FridaynightConcertsinBlue 】の
[Kanko&Mami」が放映されます、
見逃した方はぜひご覧ください。1チャンネルでAM11:00~一回です
8/18
残暑お見舞い申し上げます
熱中症、コロナにお気を付けください。
今日UCV(上田ケーブルビジョン)の2チャンネルで12:00~と19:00~から
当団の2018年公演「今年は合唱の演奏会」が放映されます。
以前見逃した方は是非ご覧ください。
合唱団ですが全編合唱の演奏会は珍しいです。
7/11 安達寛子
【サントミューゼ Friday night Concerts in Blue】に、
7/10(金)「Kanko&Mami」が出演いたしました!
本当に素敵なブルーライトの中、ホールスタッフの方達、
上田ケーブルビジョンスタッフの方達ほか、関係者の方達に優しく
見守られ、とても温かい雰囲気の中で演奏することができました
今回はコロナ禍の最前線で従事する医療関係者の方達への感謝の気持ち、
そしてコロナによりストレスを強いられたすべての方へエールを送りたい、
という気持ちを胸に演奏をいたしました。
私たちも5ヶ月ぶりのステージで、緊張もしましたが、
それ以上に演奏できる幸せを噛みしめていました
やはり、生で合わせる演奏は最高です!!
音楽には演奏する側も聴く側も、幸せにする力があると思います
「この街が音楽であふれる街であってほしい!そして、皆が笑顔で、
平穏に暮らせる日々が来ますように」
このコンサートに出演させていただけたことに心より感謝申し上げます
我々のステージの収録放映はUCVにて7/17(金)22:30からです。
よろしければ是非ご覧くださいませ。

7/8 お知らせ、演奏会中止
6月に練習を再開してからひと月以上が経ちました。この間マスクを
したり距離を取りながら発声練習、基本練習を個別練習を主に
個々のレベルアップを図りながら新曲も増やすべく練習を続けてます。
そんな中例年の定期演奏会は9月末に予定しておりましたが
コロナによる練習の中断、現状での文化会館の観客50%削減、いまだ
コロナが終息とは言えない現状から、今年の文化会館での演奏会は
中止と決定いたしました。
例年楽しみにお出かけいただくお客様には大変申し訳ありませんが
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
勿論団の活動は継続してまいります。また皆様とお会いできる日を
楽しみに今後ともよろしくお願いいたします。
団員一同

6/1 練習再開しました
公民館の利用再開に伴い二カ月間の活動自粛から練習再開となりました。
公民館3Fの大会議室も使用制限で60人までそれぞれの間隔を
広くとって室内の換気もこまめに行い基本はマスク着用です。
この日は二か月間の休止を踏まえ今後の活動をどうするかの
話し合いになりました。最後に皆で「ムラワル・ジャミエリ」
(永い命)をマスクのまま歌いコロナ犠牲者を悼み、医療従事者への
感謝と皆の健康を祈りました、
終了後、皆で机、イス、ドアを除菌消毒して終わりました。

5/28 来月活動再開
緊急事態宣言の解除に伴い、来月から公民館の使用が再開されます。
オンラインでミーティングで何はともあれ6/1に顔合わせをし今後についての
相談しようということに。公民館の使い方にいろいろ制限があるようなので、
実際の合唱の練習再開とはいかないようです。が先ずは一歩から。

5/6 お知らせ
上田市において新たなコロナ感染者が確認されました。
上田市の緊急事態宣言の延長と翌日の国の緊急事態宣言の
延長を受け5/6までの自粛を5/31まで延長いたします。
当団ではLINEとオンラインミーティングを利用しながら
自粛を続けてまいります。どうぞ皆さまもご自愛ください

5/2 オンラインミーティング
4/23日以後もオンラインミーティングを
27日は予告はなかったのですが前回出れなかったメンバーの要望で、
28日は参加できなったメンバーが立ち上げて、
30日は月曜木曜が本来練習日なので12人参加して行われました。
お互いの顔を確認して一安心でした。
4/24 今日は当団顧問で信州国際音楽村の若林理事長のお誕生日です
お誕生日おめでとうございますコロナでお側に伺えませんが
奥様ともどもお身体大事に過ごされますように。
団員一同念じております。
4/23 今日は団員剛ちゃんのお誕生日で
日がな一日LINEで盛り上がっておりました。
夕方には「オンライン」のミーティングが剛ちゃんホストで
メンバーやペットが顔合わせました。今日は13人参加、
最後に剛ちゃんとツバキちゃんのお誕生日なので
「ハッピーバースデイ」を歌いました。
会議用なので大きい声を優先的に拾う特性があり
合唱には難しいいようでした。
4/20 合唱団で今日も「オンライン」のテストです。
前回は剛ちゃんがホストでしたが今日はお仕事でダメ。
変わって団長がzoomの立ち上げからやってくれました。
4/17 「オンライン」昨晩の7:30から
zoomのオンラインを利用して
VPGのメンバー16人が集まりました
LINEでは、やり取りしていたものの、顔を見るのは
21日ぶりのこと「お久し振り」「元気」など画面に
向かって盛り上がる中、音が出ない、顔が見えないなど大騒ぎ
予定の時間はあっというまにすぎて
その後はLINEで遅くまで盛り上がっていました
コロナの緊急事態宣言が全国に広まる中
新しいグループ活動につながるのでは!✌️
k.hata

4/15 団の活動を休止して17日目になります団員は
練習に集まれなく欲求不満になっております、が
一方で団のLINEを使って情報交換や愚痴、世間話などに
多用しており、LINE新参者の私には着信の音が
やかましい程盛況を見せています。
そんな中団員の発案でスマホやPCを使って
テレビ会議風に皆の顔を見ながらおしゃべりや
練習などできないかとの提案で早速
アプリのインストールやお試し会議があり
明日本来の練習時間にやってみようとなりました
テストに参加した団員からは楽しかったなどの反応が
明日が楽しみです
k.hata

4/8 コロナウイルスの緊急事態宣言に続き上田市において
初めてのコロナ感染者が確認されました
当団では3/30より活動自粛としておりましたが
5/6まで自粛を延長といたします。
以降については成り行きを観察しながら決定いたします。
4/18~20 演出来訪 中止になりました
3/29 3/30~4/13 コロナ感染拡大を考慮、練習をお休みします
4/11~13 演出来訪 中止になりました
3/30 演出来訪 中止になりました
3/20 5/6 デュオコンサート上田 コロナ感染防止のため中止になりました
5/23 デュオコンサート戸倉 コロナ感染防止のため中止になりました
3/16、19 演出来訪
3/15 上田合唱祭参加 参加 コロナ感染防止のため中止になりました
3/14 演出来訪
3/1 うつくしの湯 早春物語 参加 コロナ感染防止のため中止になりました
2/17,20 インフルエンザの為 練習休止
2/9 寛子&真美デュオコンサート(松本)
松本での初ステージです

2020/1/9 歌い初め
 |
12/29 例年恒例の泊り忘年会 |
 |
12/2 依田窪合唱祭参加
VPG 若い広場、いのちの理由 |
 |
VPG 全体合唱
遠くへ行きたい
手話付き |
 |
リンクルズ |
10/27、.28 VPG 2018年演奏会
「今年は合唱の演奏会」
(団創立45周年記念・音楽村合唱団創立18周年)
クリックでそれぞれのページへ |
4/21,22 演出来訪
今年の定演に向けて演出と選曲打ち合わせ

4/8 BB5と有志イベント参加
3/16

今日は傳さんの命日昨日練習の折り皆で確認
傳さんからいただいたいろんなことを 沢山の人にお返ししていきます
傳さんずっと見守っていてください 合掌
3/11 上田合唱祭参加
例年の上田合唱祭に参加29団体中28番目
メドレーLOVEから2曲と若い広場を歌いました
客席から手拍子と声掛けをいただきました

信濃毎日新聞 2018/3/8 31面 東信版

訃報
国立音楽大学名誉教授 小山章三先生(87)が
12/22にご逝去されましたご冥福をお祈りいたします
当団では昭和53年(1978)丸子町出身の小山章三先生を迎え、
別所北向き観音にまつわる聖譚曲「七苦離」を上田市民会館にて公演。
演奏会終了後、別所北向き観音本堂にて奉納演奏。
この様子は、NHKテレビ全国放送によって一部が紹介されました
以後様々な機会にご指導ご鞭撻いただき当団の礎となっております
ありがとうございました 合掌
4/16,17,18 演出来訪 特別練習
4/2、3 演出来訪 特別練習
3/27、28 演出来訪 特別練習
3/13 上田合唱祭参加
2/23 上田ケーブルビジョン 1chにて「少々乱暴」放映
2/7 演出来訪 台本読み合わせ、
1/11 歌い初め
1/9 上田ケーブルビジョン2chにて「少々乱暴」放映
12/26 VPG泊り忘年会
11/29.30 演出来訪
メニューのブログからご覧ください
11/18 マルちゃん舞台 11/14 カンコちゃん出演 11/01 BB5デビュー
2015/8/30.31 特別練習・舞台稽古
2015/6/6 信州国際音楽村 2015ルネッサンスパフォーマンスに参加しました
4月4日上田ケーブルビジョン2chで2014年公演「大往生」放映されました
2015/3/1 上田合唱祭参加(サントミューゼ) 1.流れる水のごとく 2.EDO KOMORIUTA
2015/2/22 第九公演参加
2014/11/2 上小母親コーラスまつりに参加 この模様はVPGのブログでどうぞ
毎週木曜日 VPGの練習日に第九の練習に公開
藤田傳さん逝去 クリックで詳細ページへ
3/2 上田合唱祭に参加(詳細はブログで)
このページのトップへ
メール
|