長野県
上田市
本文へジャンプ  

団の歴史  駆け足でご紹介です

    TOPIC

『上田混声合唱団〜音楽村合唱団VPGプロフィール』
 概 略

創立 昭和48年(1973年) 当時上田のモナミ合唱団に所属していたメンバーを中心に、もっと自分たちのやりたいいろいろな音楽に挑戦したいとして、枝分かれ今日のVPGの基を作りました。
とはいえ、まだまだ普通の合唱団としての誕生でした。
 そしてしばらくは順調に成長していったのですが、ある頃から、日本語を日本語とした表現をもっときちんとしたいという欲求が生まれ、日本の唄、日本の言葉へのこだわりが始まります。 また同じ頃、指揮者が聴衆と、歌い手の間にいること、楽譜に視線をとらわれていることへの疑問も生まれました。
 そして、演劇集団との出会い。発声練習から始まった、演劇の人たちとの関わりの中で発声だけでなく所作(動き)への挑戦も始まります。 このころ現在の混声の基本ができ始まります。
 発声面でも、日本語は、日本語の。日本の唄は、日本の唄の発声も要求され始めます。しかし同時にこのことは、従来の合唱から離れられない人々との決別も生んでしまいました。
 当然残った人々にも従来のものと違った合唱づくりは大変で、とりわけ半ば出来上がった発声を代えることは大変な努力を要求されました。
 2010年信州国際音楽村混声合唱団と合併し信州国際音楽村合唱団VPGとして再スタート。現在も試行錯誤の中から現在の形がありますが、今もまだ、自分たちの音楽を求めて、試行錯誤の途中です。

東信合唱祭、上田合唱祭、県合唱祭、コンクールヘの参加があります。
(クリックでイベント参加の頁へ)
 

 2000へ   1985へ  創立1973へ  演奏曲集へ
 

世相
流行歌
日時・イべント名・場所
コメント チラシ
クリックすると大きい画像が見れます
写真

令和三年
2021年 

           コロナ禍で中止  

令和二年
2020年

           コロナ禍で中止
10月26日27日2回公演
2019年演劇と歌≪大往生≫  上田文化会館  
     
  

令和元年
平成31年
2019年

10月5日6日2回公演
2018年演劇≪行路死亡人考≫  上田文化会館  
 
 
  

平成30年
2018年     

10月27日28日2回公演
2018年合唱≪合唱演奏会≫  上田文化会館
 
 
  

平成29年
2017年

10月28日29日2回公演 
2017年合唱と演劇≪歓喜の歌≫ 上田文化会館
詳 細 
 
  

平成28年
2016年  

10月8日9日2回公演 
2016年音楽劇≪曾根崎心中≫ 上田文化会館
 




詳 細
 

3/13 36回上田合唱祭参加  

平成27年
2015年   

10月3日,4日3回公演 
2015年演劇公演≪少々っ乱暴≫ サントミューゼ小ホール 
 


詳 細
 

信州ルネッサンス参加 
 3/1 35回上田合唱祭参加  

平成26年
2014年

8月30日31日2回公演 
2014年演劇と歌公演
≪大往生≫
 上田文化会館
  



詳 細
 
     

3/2 34回上田合唱祭参加  

平成25年
2013年

10月5日(土)6日(日)2回公演
2013年別冊演劇公演X《白波五人女》 上田文化会館  

脚色・演出 藤田傳 

河竹黙阿弥原作の
白浪五人女を合唱や
浄瑠璃を交え合唱歌舞伎として公演
詳 細
 

3/ 3  33回上田合唱祭参加  

平成24年
2012年 

10月6日(土)7日(日)2回公演
2012年別冊演劇公演W《男冬村村会議事録》 上田文化会館  
作・演出 藤田傳





詳 細
 

7/ 1  2012UCF上田コーラスフェスティバル参加
6/17 七苦離を常楽寺本堂で歌う会参加(別所)
3/ 4  32回上田合唱祭参加
2/12 七苦離を歌う会発表会参加(別所)

平成23年
2011年

10/29 韓国のファオム音楽祭 招待演奏
韓国10大名刹のひとつ韓国 智異山、華厳寺の
国際音楽フェス Spiritual Music Ritualに
招待され演奏しました
詳細はファオム祭のページへ

 
 

10月8日(土)9日(日)10日()4回公演
2011年別冊演劇公演V《とりあえずの死》 上田映劇
作・演出 藤田傳




詳 細

クリックすると公演のページへジャンプします

3/ 6  31回上田合唱祭

平成22年
2010年


10月30日(土) 31日(日)
2010年公演《歌劇・椿姫》 上田市文化会館
脚本・演出 藤田傳





詳 細

クリックすると公演のページへジャンプします

5/23 54回東信合唱祭合同演奏会参加
3/ 7  30回上田合唱祭参加
1/31 2010UCF上田コーラスフェスティバル参加

平成21年
2009年


11/29 19回依田窪合唱祭参加
10月3日(土)午後7時〜 4日(日)午後2時〜
2009年公演《音遊び・想い・歌遊び》 上田市文化会館
構成・演出 藤田傳




詳 細

クリックすると公演のページへジャンプします

5/24  53回東信合唱祭参加
3/ 1  29回上田合唱祭参加
2/22 ハーモニー交流コンサート参加

平成20年
2008年


12/14 依田窪合唱祭参加
10月4日(土)午後7時〜 5日(日)午後2時〜
2008年公演《音楽劇 曾根崎心中》 上田市文化会館
脚色・演出 藤田傳






詳 細

クリックすると曾根崎のページへジャンプします

3/ 2 28回上田合唱祭参加

平成19年
2007年


12/ 2 17回依田窪合唱祭参加
8月23日(木) 〜 26日(日)午後7時〜
アジア交流フェスティバルin上田《音楽劇 四谷怪談》 音楽村ひびき
脚色・演出 藤田傳







詳 細

クリックすると四谷のページへ
    ジャンプします

6/10 52回東信合唱祭参加
3/ 4  27回上田合唱祭参加
2/25 ハーモニー交流コンサート参加

平成18年
2006年


11/26 46回県合唱祭参加(軽井沢)
10月21日(土)午後7時〜22日(日)午後2時
2006年公演 歌と呟きで綴る《蝶々夫人》 上田文化会館


脚色・演出 藤田傳


プッチーニの世界が
オペラのような
一人芝居のような
新たな世界に
生まれ変わる


詳 細

クリックすると蝶々のページへジャンプします

5/28 51回東信合唱祭参加
3/5  26回上田合唱祭参加

平成17年
2005年



10月15日(土)午後7時〜16日(土)午後7時
別冊VPG《観る聴く図書館》 上田情報ライブラリー
言葉・響き・表現へのこだわり









詳 細

クリックすると観る聴くのページへジャンプします

5/29 50回東信合唱祭参加(セレス)

5月7日(土)午後7時〜 8日(日)午前10時半〜
別冊VPG芝居「行路死亡人考」》 上田情報ライブラリー
       VPG音楽表現訓練のための芝居公演第2弾!?
作・演出 藤田傳
演出の藤田傳氏が主宰する「劇団1980」によって1988年12月に初演され1994年には紀伊国屋演劇賞を受賞した本格的な芝居への挑戦です。上田情報ライブラリーのご協力を頂き、「見る・聞く・図書館」としての公演でもあります。
詳 細

クリックすると行路のページへジャンプします

4/23 2回音楽学生慰霊コンサート参加
3/ 6  25回上田合唱祭参加
2/26 ハーモニー交流コンサート参加
2/13 東信合唱講習会 東御市

平成16年
2004年



12/12 依田窪合唱祭
11/ 3 23回丸子町芸能祭参加
10/17 県合唱祭参加
9/20 別所敬老会参加
8/1 花によせて 川上村

6月26日(土)午後7時〜 27日(日)午後2時〜
音楽村実験室2004《芝居「少々乱暴」》 音楽村こだま
作・演出 藤田傳
VPG 芝居に挑戦!?
昨年はオペラ、今年は芝居に挑戦です。演出の藤田傳氏が主宰する「劇団1980」が昨年12月に公演した、紛れも無い芝居への挑戦です。なぜ合唱団が芝居を。それもこれも全て音楽表現・舞台表現のための挑戦です。
詳 細

クリックすると少々のページへジャンプします

6/6 無言忌、音楽村開村祭メモリアルコンサート、参加 特練
3/7 上田合唱祭参加5/30 東信合唱祭、参加
2/15 東信合唱講習会
1/18 長野県合唱講習会


平成15年
2003年



10月18日(土)午後6時半〜 10月19日(日)午後2時〜 2回公演
2003年公演《オペラ「椿姫」》 上田市文化会館 
脚色・演出 藤田傳
ヴェルディのオペラ「椿姫」を音楽監督とピアノに呉恵珠さんシンセに喜屋舞さん、演出に藤田傳さんを向かえ合唱もソリストも総て団員(当然アマチュア)で公演。伴奏はピアノとシンセ、大道具もシンプルな構成で公演。
再演ですが2000年公演とは違った舞台になります
詳 細

クリックすると椿姫のページへジャンプします

8/23 アンジェリカコンサート 東信合唱連盟主催
6/ 1 音楽村開村祭参加
6/ 1 無言忌参加
5/25 48回東信合唱祭参加(川上村)
5/17.18 ランドゥーガ・ワークショップ
5/12  永六輔の「六輔七転八倒」 五十人会で後援
4/ 6 1回音楽村戦没音楽学生慰霊コンサート
参加
3/22 埼玉にてイベント参加
3/ 9 ハーモニースクール交流コンサート参加

3/ 2 23回上田合唱祭参加
2/23 第1回アンサンブルフェスティバルにVPG女声部で参加受賞
    (ハーモニーホール)
2/11 長野県合唱講習会 小諸市文化会館

平成14年
2002年



12/15 「福尾野歩と遊ぶ会」 五十人会で共催
12/ 1 第2回うえだ広域「第九」特別演奏会(丸子セレスホール)

10月26日(土)午後6時半〜
2002年公演《曾根崎心中》 上田市民会館
脚色・演出 藤田傳
近松門左衛門、原作の文楽昨年に続き藤田傳さんの演出・脚色そしてあのジャズピアノの佐藤允彦さんの作曲・音楽監督円仁でお世話になった石橋寿恵子さんの振付という大変贅沢な舞台が実現します
詳 細

クリックすると曾根崎のページへ
ジャンプします

6/ 2 無言忌参加
6/ 2 47回東信合唱祭参加(丸子セレス)
2/24 音楽村ハーモニー文化祭参加
2/17 音楽劇「円仁」当団より30名参加

平成13年
2001年


12/16 クリスマスイベント軽井沢
12/ 9 11回依田窪合唱祭参加

9月23日(日)午後7時〜
2001年公演《 狸 》 音楽村パノラマホールひびき 
脚本・演出 藤田傳
皆様ご存知の「カチカチ山」その太宰治版を元に語りに劇団1980の柴田義之さんパーカッションに古澤良治郎さん藤ノ木美香さんハーモニカの八木のぶおさん照明に中山功さんという豪華キャストを向かえ芝居とも音楽劇ともオペラともいえぬパフォーマンスにチャレンジ。皆が何かをつかみかけたステージ。
詳 細

クリックすると狸のページへジャンプします

6/27 日中合作オペラ「蓬莱の国」上田公演、合唱隊で参加
6/ 3  46回
東信合唱祭参加
5/26 音楽村開村記念祭参加
3/19 ロケ参加 日韓合同の映画ロケ

3/ 4 21回上田合唱祭参加
2/25 
東信合唱講習会 東部町公民館


平成12年
2000年

三宅島付近で火山噴火と地震島民ら避難雪印乳業製の乳製品食中毒菌汚染が発覚大手百貨店そごう倒産有珠山が噴火旧石器発掘をねつ造

慎吾ママのおはロック(香取慎吾)/TSUNAMI(サザンオールスターズ)


12/ 3 10回依田窪合唱祭参加

11月11日
2000年公演
《オペラ「椿姫」》 上田市文化会館ホール
演出 藤田傳
ヴェルディのオペラ「椿姫」を音楽監督とピアノに呉恵珠さんシンセに喜屋舞さんを向かえ合唱もソリストも総て団員(当然アマチュア)で公演。伴奏はピアノとシンセ、大道具もシンプルな構成で公演。蝶々夫人よりはるかに団員への要求も多く舞台の奥の深さを知らされました。
演奏曲準備中

クリックすると椿姫のページへジャンプします

8/15  温泉酒蔵大学校 第1回講座「お家繁盛温泉繁盛町繁盛」
     五十人会で後援

6/18 45回東信合唱際参加(東部サンテラス)15団体
6/ 4 42回県合唱祭参加(岡谷カノラホール)東信からは当団が参加し県内26団     体の参加で開催
4/吉日 上田混声と信州国際音楽村混声合唱団と合併
信州国際音楽村合唱団VPGとなる

3月26日
旗揚げ公演《出会い頭のコンサート》 音楽村ホールこだま
ひょんな事から前から面識はあった小室等さんとハーモニカの八木のぶおさんを向かえ出会い頭のコンサートを公演。武満徹さんの遺作MIYOTAの演奏など、当日の演奏の一部がNHKの武満さん特集の中で紹介されました。
演奏曲

3/ 5 20回上田合唱際参加 21団体

平成11年
1999年

IOC五輪誘致買収疑惑、ユーロ始動欧州11カ国に単一通貨導入、

12/5 うえだ第九の会「第九」公演参加
9/19 9回依田窪合唱祭 音楽村合唱団として参加、依田窪地区の
   7団体が参加

9月5日(日)
22回定期演奏会《「高橋クミコ」と共に》 上田市文化会館
歌手の高橋クミコさんピアノの上条さんとのジョイントコンサート。
以前から親交のあった高橋さんとのジョイント、昭和歌謡をメインに上演、高橋さんのステージもたっぷりと有りました。
演奏曲

6/20 44回東信合唱祭参加
6/ 7 後夜祭が面白い! 協賛
3/ 7 19回上田合唱祭参加
2/27 県合唱連盟40周年フェスティバル参加(長野)

平成10年
1998年

長野冬季オリンピック、World Cup、和歌山毒入りカレー事件、黒沢明監督死去、.向井さん2度目の宇宙、しし座流星群、米英軍、イラク空爆 国連査察拒否に対抗新進党解党、北朝鮮ミサイル三陸沖へ、

長い間、Alive、夜空ノムコウ、my graduation
タイミング、
SOUL LOVE、HONEY、愛されるより愛したい、Time goes by

10月10日(土)午後7時〜
21回定期演奏会《タイムファイブと共に》 上田市文化会館
ジャズボーカルグループ「タイム・ファイブ」とのジョイントコンサート。
タイムファイブのボーカルスクールが元でタイムファイブのステージも織り交ぜての欲張りな演奏会。
プロの照明スタッフとPAさんで素敵な舞台になりました。
演奏曲

7月8日  スクリーンのない映画館「マルセ太郎のロードショー」 協賛
  〃   あっちもこっちも永六輔「六輔六文銭おしゃべりウォー九」
       五十人会と合唱団で公演
6月7日 43回東信兼県合唱祭40周年記念参加(セレス)
4月10日 スーパーデュオ98 五十人会と合唱団で共催

3月8日 18回上田合唱祭参加
2/7 有志、冬季五輪 開会式 「第九」合唱参加
1/1 有志、元旦 「第九」合唱有志参加

平成9年
1997年

香港返還、神戸児童連続殺傷事件、ダイアナ元妃事故死消費税5%スタート、北海道拓殖銀行山一証券経営破綻

White Love、
ひだまりの詩、
CAN YOU CELEBRATE?、
Glass
 

9月20日(土)午後6時半〜
3団体合同演奏会《夢》 丸子町文化会館セレスホール
信州国際音楽村児童合唱団・丸子混声合唱団・V.P.G上田混声合唱団の3団体の合同演奏会。
それぞれのステージと3団体合同のステージでテーマの通り夢いっぱいのステージでした。
演奏曲

7月13日 7回依田窪合唱祭丸子組で参加(音楽村こだま)
6月15日 42回東信合唱祭&パネルディスカッション参加(東部)
4月25日 花よりジャズ(jam session)二人でジャムを合唱団で共催

3月2日 17回上田合唱祭参加
2月23日 「第九」inセレス、参加

平成8年
1996年

英、狂牛病騒動、アトランタオリンピック、
O−157、ペルー日本大使公邸事件
、社会党改名して社会民主党に、民主党結成

ガッツだぜ!、
I'm proud、BODY & SOUL
 

12月20日(金)午後7時〜
特別演奏会《注文の多いクリスマス》 上田商工会議所フロアー
クリスマスライトアップ&コンサート運営実行委員会の企画に呼応したもので商工会議所の一階ロビーが会場という一味違った公演。
内容も宮沢賢治の注文の多いレストランをヒントに、グループ分けした各グループが内容をそれぞれ作って持ち寄るなどアイデアいっぱいのステージでした。
演奏曲

9月27日(金)6時半〜
1996年公演《オペラ「蝶々夫人」》 上田市文化会館ホール
プッチーニのオペラ蝶々夫人をソリストまで団員で、ピアノに呉恵珠さんシンセに喜屋武さん
企画演出を渋谷小劇場ジァンジァンにより公演。
演奏曲


7月14日 41回東信合唱祭参加(小諸)
7月22日  fado月田秀子ファドコンサート 五十人会で共催
3月3日 16回上田合唱祭参加
 1月21日 「琉球舞踊のすべて」沖縄歌舞団 合唱団で公演

平成7年
1995年

阪神大震災、地下鉄
サリン事件、住専処理に6850億円投入を閣議決定


蒼いうさぎ、CHASE  THE CHANCE、TOMORROW
 

11月5日(日)前座・開演2時〜
第18回定期演奏会《輪廻転生》 上田市民会館ホール
おりしも終戦五十周年、当団でも戦争の話題に触れ、それを取り上げることの是非を大いに語り、結果出来上がったステージです
演奏曲

10月19日 「異空間」津軽三味線、ジプシーヴァイオリン 合唱団で公演
7月3日  「等&おすぎファッショナブルトーク」 五十人会で協賛
6月4日 40回東信合唱祭参加(小諸)

5月27日(土)7時〜
特別演奏会《歌の実験室》 音楽村ホールこだま
普段出来ないステージを演ってみようがコンセプトでその名も「歌の実験室」。
ダンスありゴスペルあり日本民謡ありの非常に欲張りなステージでしたが、実験成功かどうかはお客様だけが知っています。
演奏曲

5月14日 10回SBC母の日コーラス参加(東部サンテラス)
3月5日 15回上田合唱祭参加  

平成6年
1994年

リレハンメル冬季オリンピック、水不足、関西国際空港開港羽田内閣成立、村山連立内閣成立、新進党結成

愛が生まれた日
 

12月14日 「六輔七転八倒」 五十人会で公演
12月3日 「ナダカ・カラジョバとカルテット・スラベイ」上田公演後援

11月12日(土)前座6時〜開演7時
第17回定期演奏会《変幻自在》 上田市民会館ホール
メインステージは俗曲「たぬき」を混声流にアレンジし、バンドとお三味線の伴奏で上演、お役者には団員の高校生が頑張ってくれました。
演奏曲

7月7日  インド舞踊の世界「踊るシャクティ」 五十人会で公演

6月25日(土)7時半〜
創立20周年記念特別演奏会《土の響きU´》 音楽村ホールこだま
創立20周年記念の一環として、副題「ワールドミュージックとアカペラの夕べ」と題しブルガリア、グルジア、アフリカ、ロシア、日本などの民謡を取り上げ、定期演奏会とは一味違ったステージを音楽村のホールで上演しました。
演奏曲

6月12日 39回東信兼36回県合唱祭参加(セレスホール)
3月6日 14回上田合唱祭参加  

平成5年
1993年

皇太子さま、雅子さん結婚の儀、Jリーグ開幕、新党さきがけ結成、コメ部分自由化決定

島唄
 

11月6日(土)前座PM6:00〜開演PM7:00〜
第16回定期演奏会《一期一会》 上田市民会館大ホール
創立20周年記念にあたりいろんな人々といろんな出来事との出会いを改めて噛み締めると共に、今後のいろんな出会いに思いを馳せ「一期一会」と銘打ってのステージ。
メインステージでは第一回演奏会で取り上げた「眠れ幼き魂(こころ)」を当時とは違ったアレンジで公演しました。
演奏曲
8月7日 35回県合唱祭in信州博東信合唱連盟で参加(グローバルドーム)
6月13日 38回東信合唱祭参加(セレスホール)
5月9日 8回SBC母の日コーラス参加(あんずホール)
3月21日 5回上田文芸祭合連協で参加
  ?  13回上田合唱祭参加

平成4年
1992年

東京佐川急便事件牛肉・オレンジ輸入自由化、PKO協力法成立、

世界中のだれよりきっと、晴れたらいいね、部屋とYシャツと私 

10月24日(土)開場PM5:30〜開演PM6:30〜
第15回定期演奏会
今年は何が飛び出すやら 見せます、聞かせます!
 上田市民会館
★団員が増えたのと、20周年に向けてで、久々に市民会館に会場を移しての定演。 前年どうり開演一時間前から始まり始まり。みんなの歌シリーズ(仮装大会風)では、NHK教育TV「ひとりでできるもん!」に出演中の「いけないシスターズ」の友情出演もあり楽しいステージになった さらに混声版組曲「若き日」と題し、ロックありフォークありのステージも楽しかった。
演奏曲

6月28日 37回東信合唱祭参加
3月8日 12回上田合唱祭参加

平成3年
1991年

湾岸戦争勃発

WON'T BE LONG、どんなときも、愛は勝つ、想い出の九十九里浜 

12月8日 フロイデの会「第九」公演、参加

11月2日(土)前座PM6:00〜
第14回定期演奏会

《うたは楽しい。うたは懐かしい。うたは暖かい》
上田市文化会館大ホール
6:00から前座で始まりアニメ・ソングあり、お祭り広場では、アップルマンの登場。 かわいい天使や「フラット・アウト」の賛助出演など、盛り沢山の楽しいステージ。
演奏曲

8月17日 4回上田平和音楽祭参加
6月23日 36回東信合唱祭参加
3月10日 11回上田合唱祭参加
2月15日  トークショー「言偏弁論大会」 五十人会で後援

平成2年
1990年


礼宮さま紀子さま結婚の儀、即位の礼、イラク軍クウエート侵攻、統一ドイツ誕生

おどるポンポコリン
 

11月9日(金)PM7:00〜
第13回定期演奏会
《楽しい音楽、歌に貴賎なし》 上田市文化会館大ホール
★とにかく気軽に楽しく聞いていただけるステージを。いろんなジャンルの曲にチャレンジがテーマ。盛り沢山の楽しめるステージが出来たのでは!(モナミの女性陣の心強い応援もありました。感謝)
演奏曲

9月6日 「第5回ジャム・セッション」 五十人会で公演
8月5日 3回上田平和音楽祭 音楽祭特別合唱団に参加
6月24日 35回東信合唱祭参加
3月4日 10回上田合唱祭参加

平成1年
1989年


昭和天皇崩御、中国天安門事件、ベルリンの壁崩壊、一般消費税導入、美空ひばり死去、

「風の盆恋歌」石川さゆり/「あした」中島みゆき/「酒よ」吉幾三/「熱帯魚」Wink 

12月11日 高橋久美子の歌う「音楽図鑑」 五十人会で公演

11月16日(木)PM7:00〜
第12回定期演奏会今回よりX・P・G 信州国際音楽村ホールこだま
★前から一度使ってみたかった音楽村で。 目一杯、衣裳と演出に凝った「あけくれ」(竹久夢二の詩に小椋桂の作曲)が目玉でした。新生モナミ合唱団の応援も花を添えてくれました。
演奏曲

8月28日 「第4回ジャムセッション」 五十人会で公演
8月19日 第2回 納涼松葉彌寄席 「真景累ヶ淵」 五十人会で共催
8月6日 2回上田平和音楽祭 音楽祭特別合唱団に参加
7月8日 永六輔 第3弾「誰かとどこかで」 五十人会で公演

6月11日 34回東信合唱祭参加
5月22日 古谷和子のひとり語り「越前竹人形」 五十人会で公演

4月7日 「コンサート6+8」 五十人会で公演
3月5日 9回上田合唱祭参加

昭和63年
1988年

青函トンネル開業、東京ドーム球場開場、瀬戸大橋が開通、第24回オリンピックソウル大会開幕
「乾杯」長渕剛/「ふ
たり」少年隊/「乱れ花」大月みやこ

定演なし

9月14日 第2回 原町寄席 スクリーンのない映画館
        「マルセ太郎のロードショー」 五十人会で公演

8月28日 「第2回ジャム・セッション」 五十人会で公演
8月20日 怪談「牡丹灯篭」(落語) 五十人会で公演
8月7日 1回上田平和音楽祭 音楽祭特別合唱団に参加
7月24日 33回東信合唱祭参加
6月9日 「永六輔おしゃべりコンサート」 五十人会で公演
6月4日 鯉沼廣行「横笛の会」 五十人会で協賛
3月26日 「上月晃コンサート・ツァー88’」 五十人会で後援
3月13日 8回上田合唱祭参加  

昭和62年
1987年

朝日新聞阪神支局が覆面男に襲われ記者2名が死傷
巨人江川投手突然引退(135勝72敗)
マドンナ,マイケル=ジャクノン来日フィーバー

「スターライト」光GENJI/「50/50」中山美穂/「サマードリーム」チューブ/「命くれない」瀬川瑛子/「人生いろいろ」島倉千代子 

11月29日上田で「第九」公演、参加
8月18日 「琵琶そして雨月物語」 五十人会で共催
7月5日(日)PM2:00〜
第11回定期演奏会《小さな目》 上田市文化会館大ホール
★「忘れてしまった子供の目の高さで物を見てみませんか」・・・こんなコンセプトのステージ。最後の日記の歌は役者さんもあり動きも有りで楽しいステージでした。 番外に「あったらこわいセレナーデ」あり。
演奏曲

6月21日 32回東信合唱祭参加
6月1日 「野坂恵子ライブ」 五十人会で共催

3月1日 7回上田合唱祭参加

昭和61年
1986年

ハレー彗星大接近、チェルノブイリ原子力発電所で大事故、 伊豆諸島の三原山が209年ぶりに大噴火

「DESIRE」中森明菜/「仮面舞踏会」少年隊/「Lovin’You」渡辺美里/「熱き心に」小林旭

定演なし

11月14日  演劇企画集団66公演「場所と思い出」 五十人会で公演
9月20日 「ザ・パントマイム」 五十人会で公演
6月30日 「尺八と古塔と名物と」 五十人会で公演

6月15日 31回東信兼28回県合唱祭参加
3月9日 6回上田合唱祭参加

昭和60年
1985年

 科学万博開幕、AIDS患者第1号確認を発表、日航機が群馬県御巣鷹山山中に墜落520人死亡

「恋におちて」小林明子/「ミ=アモーレ」中森明菜/「俺あ東京さいぐだ」吉幾三 

9月26日(木)PM6:30〜
第10回定期演奏会《土(てら)の響きU》 上田市文化会館大ホール
★定演としては、2年ぶり、ただ休んでいただけではなくオリジナル曲3曲をひつさげての定演。 しかも自前の邦楽伴奏付。100%オリジナルが夢ですが、それに近づきつつあるステージでした。(オリジナルは古事記で4曲目)(ちなみに、‘てら’は、ラテン語の‘テラ’で「土」「大地」「郷土」「国」更に「地球」を意味します。)
演奏曲

6月23日 30回東信合唱祭参加
3月9日 「ジャズピアノとフルート」 五十人会で公演

  ?   5回上田合唱祭参加  

昭和59年
1984年

 第14回冬季オリンピックサラエボ大会開催、 江崎グリコ社長誘拐される、第23回オリンピックロサンゼルス大会

「北の蛍」森進一/「十戒」「北ウイング」中森明菜/「ワインレッドの心」安全地帯

12月8日 「琵琶とジャズピアノ」 五十人会で公演
12月2日 29回東信合唱祭参加
9月9日 佐渡の文弥人形「信太妻」 五十人会で公演
7月19日(木)PM6:30〜
世界合唱祭in上田上田市民会館大ホール
「オリジナル、変奏曲・五木の子守歌」
邦楽器伴奏付き
★世界合唱祭の一環として上田で行われたもの。外国のゲストを迎えるに当たって、わざとではなく日常として日本の歌、日本の楽器、日本の着物で迎えた。当のゲストの反応は? 又、翌日長野で歓迎コンサートが行われ、このために東京から芸能山城組がステージを披露した。客席は、まばらだったが、熱演のステージを見せてくれた。(この時、事前に上田で仁義を切っていった。)
☆この年は、何やかにやで定演は無し。

7月2日 「しのぶえの会」五十人会で公演
  ?   4回上田合唱祭参加  

昭和58年
1983年


東京ディズニーランド開園、大韓航空機撃墜される、下町の玉三郎」梅沢富美男に大人気

「矢切の渡 し」細川たかし/「めだかの兄弟」わらべ「釜山港へ帰れ」趙容弼他 

7月13日(水)PM6:30〜
第9回定期演奏会《寺内タケシとブルー・ジーンズと共に》 上田市民会館
★またまた大胆にも、ひょんなことから知り合った寺内タケシとブルー・ジーンズを迎え第4回定演で演った“七苦離”をメインに、見せるステージを意識し劇団憑依の現役・OBにお手伝いいただき、前回とは、違った“七苦離”を公演。 全体としては、お客様に喜んで貰えた。しかし、プロは、やっぱりスゴイ、貴重な経験でした。(教訓・・練習は120%本番は80%が極意)
演奏曲

6月19日 28回東信合唱祭参加
    ?   3回上田合唱祭参加  

昭和57年
1982年


ホテル=ニュージャパンで火災、日航機羽田空港着陸寸前に海に墜落(機長の逆噴射)、500円硬貨発行、  東北新幹線開業、上越新幹線開業、

「北酒場」細川たかし/「聖母たちのララパイ」岩崎宏美/「待つわ」あみん/「急いで!初恋」早見優/「セーラー服と機関銃」薬師丸ひろ子
 

10月27日(水)PM6:30〜
第8回定期演奏会上田市民会館大ホール
★地元で幅広く民謡教室を開く原田直景さんを迎え、プロの民謡のソロと合唱の民謡の比較などを大胆にも試みた。「愛する日本語のためのスケッチ」では、歌舞伎の、ういろう売りのセリフ(本来、早口言葉)を一人から複数へと、回しゼリフの面白さに挑戦してみた。(京都の芸能集団、長田塾との出逢いがきっかけ)
演奏曲

8月17日 「琵琶の会」 五十人会で公演
6月6日 27回東信兼24回県合唱祭参加
6月1日 近松素語り「冥土の飛脚」五十人回で公演
  ?   2回上田合唱祭参加  

昭和56年
1981年


郵便料金値上げ、封書60円(4月1日からはがき40円となる)、  ローマ法王ヨハネ=パウロ2世来日、 神戸で博覧会「ポートピア’81」開幕、ノーパン喫茶急増、

「ルビーの指輪」寺尾聴/「恋人よ」五輪真弓/「スニーカーぶる〜す」近藤真彦/「奥飛騨慕情」竜鉄也 

9月12日(土)PM6:30〜
第7回定期演奏会《餓鬼》 上田市民会館大ホール
★(餓鬼は、天明の大飢饉を題材にした親が子を食う話)大胆にも大阪芸術大学の秋浜悟史先生を迎え日本音楽集団の長野県出身メンバーの伴奏をお願いし、自分達は唄いながら演技のマネ事をするというステージを経験した。動きながら唄うことは、やっぱり難しい。それにつけてもプロの秋浜さんの手にかかると、一枚の布が命を与えられたように様々な表情を持つのが感動的でした。当日は、幸運にも三木先生の来場を得ることが出来た。(三木先生の言葉「自分達のオリジナルを作りなさい」)
演奏曲

7月5日 26回東信合唱祭参加
  ?   1回上田合唱祭参加  

昭和55年
1980年


パンダのホアンホアン北京から上野動物園に到着、山口百恵婚約発表、牛どん吉野屋倒産、 第22回オリンピックモスクワ大会開催(日・米・西ドイツ・中国など不参加)、王貞治引退、

「ダンシング=オールナイト」もんた&プラザーズ/「風は秋色」松田聖子/「雨の慕情」八代亜紀/「昂」谷村新司

8月22日(金)PM6:30〜
第6回定期演奏会《土(てら)の響き》上田市民会館大ホール
★日本の音、芸能を意識し自分達の血の原点を探ろうと日本の曲だけに絞った舞台。日本舞踊あり太鼓ありのにぎやかな舞台。日本物の原点は大体ここで出そろった。
演奏曲

6月8日 25回東信合唱祭参加
3月8日(土)PM6:30〜
ジョイント・コンサート《合唱とマンドリンのタベ》 上田市民会館
★これも、特筆すべき演奏会で合唱とマンドリンの調和、総体的な舞台の調和、ひとえに選曲の良さか!しかしこれにも裏話があり、当初の予定では、前年12月の予定が間に合わず延期になるなどジョイントの難しさの一面を経験することが出来た。結果は、見て聞いて楽しいステージではなかったろうか。
演奏曲

昭和54年
1979年


初の国公立大学共通一次試験実施、第2次石油ショック、ソニー「ウオークマン」を発売、日本電気パーソナルコンピューターPC8001発売(本体価格16万8000円)

YOUNG MAN」西城秀樹/「魅せられて」ジュデイ=オング/「燃えろいい女」ツイスト/「舟唄」八代亜紀/「関白宣言」さだまさし/「おもいで酒」小林幸子/「贈る言葉」海援隊/「おやじの海」村木賢吉 

8月25日(土)PM6:30〜
芸能山城組上田公演
 上田市民会館大ホール
★かねてより接触のあった“芸能山城組”の上田公演を上田混声の主催で実現。彼らにとって初の本格的地方公演であったが上田混声に多大な感動と影響を与えた。 この事により実際の発声、舞台表現に現実的な変化が表われた。これは、現在に至る大きなバネとなった。(ちなみに、山城組が地方では、殆ど知られていなかった時期。)

7月1日(日)PM2:00〜
第5回定期演奏会
〔民話による四重唱曲・河童譚 上田市民会館
★これ以前から日本語の発音、発声を劇団憑依の協力を得て、前向きに取り組み舞台表現としての合唱を考え始めた時期。ちよつとお願いのつもりが自分達もかなりアクションを行うはめとなった。 又、暗譜についても言いだす人がいて実行、更に舞台の必要上、指揮者も無し。視覚面から照明も本式に行った。現在の原形が出来たのがこの時期と言える。
演奏曲

6月10日 24回東信合唱祭参加

昭和53年
1978年


キャンディーズ後楽園でサヨナラコンサート、成田空港開港式、 インベーダーゲーム流行し始める、日中平和友好条約調印

「夢追い酒」渥美二郎/「与作」北島三郎/「プレイバック Part2」山口百恵/「ガンダーラ」ゴダイゴ 

12月21日(土)PM6:45〜
冬期特別演奏会ヴアイオリン、チェンバロと合唱のタベ》 上田カトリック教会
★ミサやクリスマス・ソングを教会でという企画で、前田町のカトリック教会をお借りし、中沢きみ子さん、チェンバロの南沢みどりさんに、ご協力いただき実現した。 まだ、木造の教会の中、良いムードでした。
(本来は、メサイヤ公演の予定。三瓶十郎先生病気のため断念)

演奏曲
チラシ
探してます

7月9日(日)PM2:00〜
第4回定期演奏会《七苦離》 上田市民会館大ホール
★丸子町出身の国立音大教授、小山章三先生を迎え、別所北向き観音にまつわる曲「七苦離」を公演。 演奏会終了後、別所北向き観音本堂にてこの曲を奉納演奏した。なお、この様子は、NHKテレビ全国放送によって一部紹介された。又、長野県絡みの2つのステージも面白い企画。 
演奏曲

6月11日 23回東信兼20回県合唱祭参加  

昭和52年
1977年


樋口久子全米女子プロゴルフ選手権で日本人として初の優勝、初の静止気象衛星ひまわり1号打ち上げ、 王貞治756本の本塁打世界新記録樹立

「津軽海峡冬景色」石川さゆり/「北国の春」千昌夫/「勝手にしやがれ」沢田研二/「ウオンテッド」「UFO」ピンクレディー

12月 ディナー・コンサート 上田駅前ビック・ベン
★レストランを借り切ってのディナーショー(当然、食事付き)。
ステキなドレスに、生バンドとナレーション付ちょっとオシャレな演奏会

演奏曲
チラシ
探してます

10月2日 19回県合唱コンクール参加、東信の他の団体を抑え銀賞授賞(この頃「ミサ」の上田混声と言われる)(小諸)






7月17日 22回東信合唱祭参加
7月8日(金)PM6:30〜
第3回定期演奏会
〔合唱組曲・雨のファンタジア 上田市民会館
★「雨のファンタジア」は、春夏秋冬、四季の雨を題材にした曲でしっとりとしたムードのある曲。最後に客席と一緒に楽しめるステージを意識。
演奏曲

昭和51年
1976年

 郵便料金値上げ・はがき20円・封筒50円、 中国、天安門事件、第21回オリンピックモントリオール大会開催、 ロッキード事件で田中前首相を逮捕、

「春一番」キャンディーズ/「横須賀ストーリー」山口百恵/「嫁にこないか」新沼謙治/「メランコリー」梓みちよ/「あばよ」研ナオコ 

12月11日(土)PM6:30〜
メサイヤ特別演奏会《ヘンデル、メサイヤ》 上田市民会館
★前回、お世話になった三瓶先生他のご協力を得て、上田で初めてメサイヤ公演の実現。しかもヘンデルの初演スタイル(少編成)による演奏。
演奏曲

7月4日(日PM2:00〜)
第2回定期演奏会〔合唱組曲・太海(ふとみ)にて〕  上田市民会館
★「太海(ふとみ)にて」は、ムードのある素敵な曲。ステージも、いろんなジャンルの曲がありました。
演奏曲

6月6日 12回北信兼18回県合唱祭参加(篠ノ井)
5月2日 21回東信合唱祭参加  

昭和50年
1975年


100円ガスライター、チルチルミチル発売、 沖縄国際海洋博覧会開幕、第1回先進国首脳会議、仏のランブイエで開催

「港のヨーコ=ヨコハマ=ヨコスカ」ダウンタウン=ブギウギ=バンド/「シクラメンのかほり」布施明/「心のこり」細川たかし/「ロマンス」岩崎宏美/「およげ!たいやきくん」子門真人/「北の宿から」都はるみ 

12月13日(土)PM6:30〜
サロン・コンサート合唱と室内楽のタベ上田東急イン国際クリスタルホール
★東急イン、クリスタル・ホールで、こじんまりとしたアツト・ホームなサロン・コンサート。古典音楽協会の、故・三瓶十郎先生や長野室内楽協会、ヴアイオリストの中沢きみ子さんに、ご協力いただいた。
演奏曲

7月6日(日)PM2:00〜
第1回定期演奏会
眠れ幼き魂(こころ)  上田市民会館大ホール
★「眠れ幼き魂(こころ)」は、ダーク・ダックスの企画作品で戦争の悲劇を歌ったもの。 小学生の佐藤節子ちやんのナレーション入りでしたが、とても絶品で、感動的なステージでした。
演奏曲

5月25日 20回東信合唱祭参加

昭和49年
1974年

 ユリ=ゲラー(超能力ブーム)、小野田寛朗元陸軍少尉、フィリピンのルバング島で救出、長嶋茂雄現役を引退、オカルトブーム

「うそ」中条きよし/「襟裳岬」森進一/「ひと夏の経験」山口百恵/「昭和枯れすすき」さくらと一郎

12月19日 創立1周年録音
       団創立の一周年記念として記念録音を行う。


10月27日 宗教音楽のタベ 新参町教会

5月26日 19回東信合唱祭兼16回県合唱祭参加

昭和48年
1973年

 第4次中東戦争勃発、石油ショック

「危険なふたり」沢田研二/「神田川」南こうせつとかぐや姫/「あなた」小坂明子

12月24日クリスマス・キャロル 梅花幼稚園


11月1日
団創立
上田モナミ合唱団より、独立のメンバー(平和的分離)を中心に、24名で上田混声合唱団を創立。

   ジャンプ

2000へ    1985へ    演奏曲集へ
                   (演奏会別のはそれぞれの升から)

  このページのトップへ